スタッフブログ

最近あった事

こんにちは!五十嵐です!4月は冷える日もありましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になりましたね。気づけば新年が明けてからもう4か月が過ぎました。今回は、年明けからこれまでに私に起こった出来事を振り返って書いてみたいと思います。

 

 

1. バドミントン大会に挑戦

3月に友人たちとバドミントンの大会に参加しました。公式戦ではないため、所属チームに関係なく仲間内でチームを組み、楽しく試合に臨みました。20代の頃の動きをイメージしていましたが、実際には体力の衰えを痛感…。相手チームには高校生もいて、途中で完全にスタミナ切れになってしまいました。それでも仲間が勝利してくれたおかげで、大会は楽しい思い出になりました。

2. 喉の手術でスッキリ!

昨年から続いていた喉の痛み。市販薬や耳鼻科の診断では改善せず、ついに大きな病院で診察を受けたところポリープが見つかり、手術をすることに。幸いポリープは良性で、手術もわずか10分程度で終わりました。ただ、喉の麻酔が辛かったのは一番の試練でした。皆さんも体に気になる症状がある場合は、早めに医師の診察を受けることをおすすめします。

 

 

 

 

 

 

3. 新潟で見つけた最高のピザ屋さん

東区船江町にある「NARDI(ナルディ)」というピザ屋さんをご存じですか?このお店のピザは、濃厚なチーズやトマトソースも美味しいのですが、特に生地が絶品!耳だけでも満足できるほどの美味しさです。妻とも「新潟で一番おいしい!」と意見が一致したお気に入りのお店です。女性にもおすすめの味わいなので、ぜひ予約して訪れてみてくださいね! ※詳しくはでご確認いただけます。

4. 妻の実家のネコさんと仲良しに

これまで警戒心たっぷりで全然近寄ってくれなかった妻の実家の猫。でも今回、チュールという秘密兵器を投入したところ、袋を見るだけで興味津々に!最初は少し警戒していましたが、一歩ずつ距離が縮まり、最終的には「よこせ!」と言わんばかりの勢いで寄ってきました。チュールの威力、恐るべしですね。

5. 新しい相棒、MacBookを購入

これまでMicrosoftのSurfaceを使っていましたが、妻がパソコンを欲しがったため、もう1台購入することに。今回は、私がiPhoneを使っていることも考慮し、MacBookを選びました。まだ慣れない操作に苦戦中ですが、写真やアプリの共有が簡単でとても便利。これからアプリをいろいろ試し、使い勝手の良いものをこのブログでご紹介したいと思います。

少し雑記っぽくなりましたが、楽しんでいただけたら嬉しいです!次回の投稿は2週間後を予定していますので、お楽しみに!

スタッフブログ 五十嵐 航
火災保険・地震保険・家財保険の比較検討・簡単見積もりなら、新潟・燕・三条・長岡の保険代理店「ハーバーライフデザイン」にご相談ください!
タイトルとURLをコピーしました