こんにちは♪ハーバーハウス保険事業部の皆川です。
早いもので、私の担当も2回目となりました。どんなお話をお伝えしていったらいいのか、まだ探り探りなのですが、今回はお勧めの駅弁をご紹介したいと思います。
その前に…
5月1日の午前中、宮城県沖で震度5強の地震が発生しました。新潟市内でも感じることができる位に大きな揺れでした。同じ日の午後8時過ぎには、静岡県中部で竜巻と思われる突風により10棟以上が全半壊し、ケガ人も出たそうです。自然災害が多発しておりますが、被災された皆さまに謹んでお見舞い申し上げます。
被災されると大きな不安を感じると思います。今回の突風のように夜の8時過ぎの発生となると、暗い中で被害状況も十分に把握できないままの避難は、不安しかない状態だったのではないでしょうか。こうしたニュースを見ると、保険に携わるものとして考えてしまうのはこれからの生活の不安などは代わる事はできないですが、せめて「保険で金銭面の不安だけでも無くしたい」と思います。火災保険にご加入いただく事で、万が一の際には金銭面での負担や不安だけは取り除いて、これからの生活の方へ力を注いでいただける手助けになれればと考えています。
ゴールデンウィークは旅行に行きたかったけど、諦めたという人も多かったのではないでしょうか?私も旅行に行けない反動なのか、無性に電車に乗ってどこかに行きたい衝動に駆られています(笑)
徒歩通勤をしているので普段電車やバスに乗る機会が少ないせいか、用事で公共の乗り物に乗っただけでちょっとワクワクしてしまいます。少しでも旅行気分を味わいたくて、先日駅弁を購入してみました。
購入した駅弁は「えび千両ちらし」です。
人気の駅弁なので、ご存じの方もいらっしゃるかもしれません。パッケージはこんな感じです。イラストが描いてある部分はハガキになっているので、切手を貼れば旅先からお便りを出す事もできるようになっています。
開けてみると…一面に卵焼きが敷き詰められています。卵焼きはほんのりと甘い感じで、上に乗っている薄いピンクは海老のそぼろです。これだけだとシンプル過ぎて、どうして人気の駅弁なのか分かりませんよね?
この駅弁が人気なのは、卵焼きの下に秘密があるからです。ちょっとお行儀が悪いですが、卵焼きをすべて外してみました。その状態が下の写真です。
すし飯の上にとろろ昆布が敷きつけられていて、その上にパッケージのイラストにもあったように、海老、うなぎ、いか、こはだがきれいに並べられています。それぞれの具材にきちんと味付けがされているので、普通にお弁当として食べても美味しいのですが、私は日本酒を飲みながらこれらの具材をつまみとして楽しんだ後、〆として少し残した具材と、とろろ昆布のすし飯を頂きました♪
更に旅行気分を高めるために、ネット配信で「世界の車窓から」を流しつつ食べてみました。風景や乗客が外国だったので最初は違和感があったのですが、お酒がまわってきたらいい感じで少し臨場感も感じられて楽しかったです。
まだまだ旅行は難しい時期が続くかと思いますが、「世界の車窓から」はともかく…料理をしたくない気分の時などに少し目先を変えて駅弁にしてみるのも楽しくていいかなと思います。
その時くるみは何をしていたかというと…
前回登場したくるみは、ニトリで買ったもちもちクッションの上でまったりとしていました。なんとも言えないもちもち感がたまらないようで、最近はここが定位置になっています。食いしん坊なのですが、自分はもらえない食べ物なのだと分かると切り替えは早いです(笑)
次回ブログは5/14(金)予定です。お楽しみに♪