こんにちは!ハーバーライフデザインの目黒です!
いよいよ今年もこの季節がやってまいりました。
雪解けがすすみ春の風を感じる頃になると、待望の春競馬が始まります!
春競馬もとても楽しみなのですが、今回は春の海外決戦ドバイワールドカップの話題です。(昨年も同じ話題をした気がしますが…)
ドバイワールドカップは、アラブ首長国連邦のメイダン競馬場で行われる競馬の国際GⅠ競走です。
優勝賞金が10億円以上になる超高額賞金レースであることでも有名です。
毎年のように何頭もの日本調教馬が挑戦しており、過去には2頭の日本調教馬(ヴィクトワールピサ、ウシュバテソーロ)が優勝しています。
今年のドバイワールドカップの注目は、なんといってもフォーエバーヤングでしょう!
日本で生産・育成・調教された馬でありながら、昨年はサウジダービー(GⅢ)1着、UAEダービー(GⅢ)1着、ケンタッキーダービー(GⅠ)は僅差の3着、BCクラシック(GⅠ)3着、と堂々たる成績を残し、今年2月に行われたサウジカップ(GⅠ)で念願の海外GⅠ勝利を果たしました。
レコードタイムでの優勝でした。
しかもその時の2着馬がロマンチックウォリアーというGⅠを10勝している物凄く強い馬であり、そんな馬を直線のデッドヒートの末で負かしてしまったのですからモノ凄いです。
3着以下の馬とは10馬身以上の差がついていました。
ロマンチックウォリアーは昨年の日本GⅠ安田記念に来日し、優勝をさらっていったので覚えている方も多いかもしれません。
サウジカップ優勝後に世界のハンデキャッパーがフォーエバーヤングへ与えたレーティングは、128ポンドと日本のダート馬として史上最高のレーティングを獲得しました。
そんな日本の最強馬が、満を持してドバイワールドカップへ挑戦するのですから、本当に楽しみですよね。
おそらく1番人気に推されると考えられますので、日本馬が1番人気で1着となれば、こんなに気持ちの良いことはありません。
フォーエバーヤングが優勝すれば、これまでの獲得賞金が32億8639万7120円となり、日本競馬歴代1位の賞金を得ることになります。
いや~馬主さんがうらやましい!
ドバイワールドカップは、2025年4月5日(土)の25時35分頃に発走予定です。
BS放送のグリーンチャンネルで無料放送があると思われます。
ご興味がある方は、是非とも日本最強馬の勇姿をご覧になってください!
次回のブログは、4月4日更新の予定です。