こんにちは。ハーバーハウス保険事業部の皆川です。
皆さんはネットスーパーって利用した事ありますか?私は近くにスーパーが無いのと、一人暮らしで車を持っていないので、ちょくちょく利用させてもらっています。私が感じたネットスーパーのメリット・デメリット※をまとめてみましたので、ご興味のある方は参考にしていただけると嬉しいです♪※あくまでも私の主観です。
1.メリット
①天気が悪い日でも重い物でも持ってきてくれる
雪が積もっていたり、雨風の中を牛乳や野菜でいっぱいになったエコバックを持って家に帰るのは最悪に重いし、辛いです。ネットスーパーだと配達してくれるので丸ごと1個のすいかだって買えちゃいます(食べきれないので買わないですが)。卵も緩衝材でグルグル巻きになって配達されるので、割ってしまう心配はありません。
②余計な買い物をしない
スーパーの売り場に行くと、ついつい特売や目についた余計なものを買い物かごに入れてしまいます。ネットスーパーだと冷蔵庫の中身を見ながら足りない物を検索して購入するので、いらないものの誘惑には負けません(笑)
③買い物に行く時間が必要ない
遅い時間でも買い物ができるし、変更可能時間内であれば品物の追加・削除ができるので、寝る前やお昼休みに買い忘れていたものを追加できます。受取はネットスーパーにもよりますが、18時や19時以降配達もあるので、仕事から帰ってから受取が可能です。
メリットは大きく分けると上の3つですが、生鮮食品はもちろん、お刺身やお惣菜・冷凍食品まで配達してくれるので、ネットスーパーでの買い物を月2回程度まとめ買いをして、足りないものをお休みの日にスーパーに行って買い足すというのが私にとっての便利な使い方です。
2.デメリット
①配達料がかかる
ネットスーパーによりますが、1回の配達で配達料が300~500円(税抜)程度かかります。1円でも安く買えるようにスーパーをはしごしている方には向かないかもしれません。
②品物を手に取って選ぶ事ができない
野菜はおおよそのサイズ、お肉はグラム数などが表示されていますが、実際に手に取って買い物ができないので、届いてみてちょっと違ったという事があります。売り場担当者が選んでくださっているので、明らかに鮮度が悪いとか違っているという事はありませんでしたが、レタス半分にしてはちっちゃくない?と思った事がありました…。品数も豊富ですが、やはり実際の売り場に比べたら少ないので、いつも使っているメーカーの物がない事もあります。売り場で買い物をしながら献立を考えるという人にも向かないかなと思います。
③すぐに手に入らない
こちらもネットスーパーによりますが、注文した翌日か翌々日に配達になるので、すぐに使いたい場合には実際のスーパーに走らなければなりません。前もって献立を考えて注文していたのに、「あー(あると思っていたのに)無かった。」という事が時々あります(-_-;)
小さいお子さんがいるご家庭の場合は車はあってもなかなか買い物に出られないという場合もあると思いますので、一度お試しに利用してみるのもいいかもしれません。1月末にコロナにかかった時には、スポーツ飲料やパン・うどんなどすぐ食べられるものを配達していただいて、利用していてよかったーと心から思いました。
次回ブログは5/26(金)予定です。お楽しみに♪